HOME > 北の道リサーチNEWS
第40回寒地技術シンポジウムで発表しました
雪氷チーム : 2024年12月 5日
11月26日(火)~27日(水)に、札幌コンベンションセンターで開催された第40回寒地技術シンポジウムで、以下の発表を行いました。
【口頭発表】
・飛雪流量計測に基づく道路上の視程と雪原上の視程の比較:松澤グループ長
・降雨時の雪崩発生条件に関する基礎的検討:松下総括主任研究員
【ポスター発表】
・暴風雪・大雪の評価技術資料webページの公開:原田主任研究員
・暴風雪・大雪時の災害デジタルアーカイブの作成:原田主任研究員
・気象レーダによる吹雪時の視程推定-視程急変予測情報の社会実装を見据えて-:大宮主任研究員
・アカエゾマツ防雪林を対象とした樹木の成長モデル作成検討:大宮主任研究員
・動画カメラによる簡易な積雪深分布測定手法について:吉井研究員
松澤グループ長の発表の様子
松下総括主任研究員の発表の様子
原田主任研究員の発表の様子
大宮主任研究員の発表の様子
吉井研究員の発表の様子
■寒地技術シンポジウム
→ https://www.decnet.or.jp/project/ctc/