第5回寒地ITSワークショップ
公募共同研究「移動中の高度情報通信社会流通情報の利用技術に関する研究」成果報告会
 
  開 催 日 時 :平成15年7月24日(木) 10:00〜17:00
  開 催 場 所 :独立行政法人北海道開発土木研究所 一階講堂
         札幌市豊平区平岸1条3丁目1-34(地下鉄南北線中の島駅下車徒歩3分(案内図
         Tel : 011-841-1746  Fax : 011-841-9747  E-mail :
開催報告:→PDF(60KB)
プログラム :→PDF(14KB)
開会の挨拶 (10:00〜10:05)
 
西村 泰弘(北海道開発土木研究所道路部長)
共同研究の経緯説明 (10:05〜10:20) →PDF(949KB)
 
加治屋 安彦(北海道開発土木研究所防災雪氷研究室長)
研究成果報告 (10:20〜16:55)
 
【セッション I 共同実験報告】(10:20〜11:25)
I-1) 共同研究事務局報告 →PDF(1,005KB)
   横須賀 達博((財)道路新産業開発機構)
I-2) 夏期郊外型フィールド実験−ニセコ・羊蹄・洞爺e街道− →PDF(1,057KB)
   上村 達也(北海道開発土木研究所)
I-3) 冬期都市型フィールド実験−スマート札幌ゆき情報実験2003− →PDF(2,792KB)
   山際 祐司(北海道開発土木研究所)

【セッション II 共同研究機関報告】(11:25〜15:45)
II-1) 魅力ある地域情報に向けた情報の鮮度・質・量を確保する仕組みの構築 →PDF(863KB)
   千葉 淳(パシフィックコンサルタンツ(株)/(株)エヌ・ティ・ティ・データ)
II-2) 音声ポータルシステムおよび車両位置に基づく情報提供実験 →PDF(2,281KB)
   益田 香代(沖電気工業(株))
II-3) 携帯電話を利用した通行止めに対する迂回路情報提供実験 →PDF(1,218KB)
   木下 将(日本工営(株))
II-4) 気象情報のXML化と情報提供について  →PDF(241KB) 
   金村 直俊(札幌総合情報センター(株))
II-5) 音声ブラウザを用いた車両への音声情報伝達方法の検討 →PDF(1,516KB)
   中島 芳夫(住友電気工業(株))
II-6) パーソナライズド情報検索とXMLによるWeb合成システムの研究開発 →PDF(461KB)
   山森 聡((株)東芝)
II-7) 道の駅リクエスト端末による情報提供実験  →PDF(845KB) 
   工藤 康博(名古屋電機工業(株))
II-8) XML技術を用いた道路気象情報の標準化及び移動体への情報提供システム開発の検討 →PDF(232KB)
   加賀谷 英和(財)日本気象協会北海道支社
II-9) NVMLを用いた経路情報配信に関する研究  →PDF(759KB) 
   高山 訓治((株)富士通研究所)
II-10) 道路から見える景観情報の活用に向けて、XMLによる情報提供サイト構築および活用について
    →PDF(1,297KB)
    伊藤 信之(社)北海道開発技術センター
    /(株)アドス/(株)HBCフレックス/(株)オープンループ
    /(株)シーイーサービス/(株)ティアイ設計コンサルタント
II-11) 道の駅を活用した情報提供方法の検討 →PDF(736KB)
    金村 直俊((財)北海道道路管理技術センター)
II-12)道路情報提供サーバの実験 →PDF(4,116KB)
    久永 聡(三菱電機(株))

【セッションIII RWML検討報告】(16:00〜16:55)
III-1)XML技術検討WG報告 →PDF(286KB)
   XML技術検討WG主査 工藤 康博(名古屋電機工業(株))
III-2)今後のRWMLの活用について →PDF(2,810KB) 
   加治屋 安彦(北海道開発土木研究所)
閉会の挨拶 (16:55〜17:00)
 
松澤 勝(北海道開発土木研究所防災雪氷研究室副室長)
     ※PDFをご利用頂くには、Adobe Reader(Adobe Acrobat Reader)が必要です。  
   
  北海道開発土木研究所 道路部【北の道】
Copyright 2003 北海道開発土木研究所 All Rights Reserved