北の道

HOME > メールニュース一覧 > メールニュース

【北の道リサーチニュース :第 151号 (2016年4月)】を発行しました

寒地道路研究グループ : 2016年4月28日

4月28日に【北の道リサーチニュース:第151号(2016年4月)】を発行しました。

このメールニュースは、寒地土木研究所 寒地道路研究グループが寒地道路技術の情報

発信基地を目指して、行政や民間企業、大学等の専門技術者等へ研究・調査成果等の

最新情報を提供するものです。

皆様の事業推進や技術向上にお役立ていただければ幸いです。 メールニュースについて、

お気づきの点がありましたら、下記までよろしくお願いします。

▼お問合せ  

【北の道リサーチニュース】に関するお問合せや配信の申込/変更は下記まで

編集チームのメールアドレス:mailadd.gif

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【北の道リサーチニュース:第151号(2016年4月)】
 "寒地道路のリサーチセンター"
 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所寒地道路研究グループ発行
 http://www2.ceri.go.jp/jpn/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■寒地道路研究グループニュース
01:「第53回土木計画学研究発表会(春大会)」で発表します(寒地交通チーム、
  地域景観ユニット)
02:「2016年度日本雪氷学会北海道支部研究発表会」で発表します(雪氷チーム)
03:任期付研究員の募集について(雪氷チーム)
■研究紹介
04:(解説)雪崩予防柵の設計荷重の考え方とその変遷について(雪氷チーム)
05:(技術資料)冬期路面改善シミュレータWIRIS(ウィリス)について
  (寒地交通チーム)
■関連研究チームニュース
06:「積雪寒冷地におけるコンクリート補修工法の設計施工に関する研究委員会」
  報告会で内藤主任研究員が講演します(耐寒材料チーム)
07:北海道の新キャッチフレーズのイメージに地域景観ユニットHP写真が採用され
ました(地域景観ユニット)
■北の道ナビニュース
■道内・国内・海外ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■寒地道路研究グループニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01:第53回土木計画学研究発表会(春大会)で発表します(寒地交通チーム、
  地域景観ユニット)
→ http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip53/index.shtm
----------------------------------------------------------------------------
 5月28日(土)~29日(日)に、北海道大学で標記の研究発表会が開催されます。
寒地交通チーム、地域景観ユニットからは、以下の研究発表を行います。

【寒地交通チーム】
・冬期条件下のラウンドアバウトの車間パラメーターの実測:宗広主任研究員
・晴天時日照時間が冬期交通事故発生率に与える影響の定量的評価:齋田研究員
【地域景観ユニット】
・「道の駅」の地域振興効果と運営状況の関係に関する一考察:松田総括主任研究員
・温泉街型観光地の屋外公共空間の魅力に関する試行的な調査および分析:笠間研究員
---------------------------------------------------------------------------
02:「2016年度日本雪氷学会北海道支部研究発表会」で発表します(雪氷チーム)
http://www.seppyo.org/hokkaido/news/2016conf
----------------------------------------------------------------------------
 5月13日(金)~14日(土)に、北海道大学学術交流会館で標記の研究発表会が
開催されます。雪氷チームから、以下の研究発表を行います。

・道路防雪林における生長推移と下枝枯れ上がりの進行:伊東主任研究員
・吹雪視程障害発生に及ぼす沿道環境や道路構造の影響:武知研究員
・地震による雪崩発生リスクの評価技術について:高橋研究員
----------------------------------------------------------------------------
03:任期付研究員の募集について(雪氷チーム)
http://www.ceri.go.jp/contents/recruit/160404ninkitsuki_yuki.html
----------------------------------------------------------------------------
寒地土木研究所雪氷チームでは、任期付研究員(1名)の募集を行っています。

(1)職務内容
・極端な暴風雪や豪雪がもたらす道路の雪氷災害の軽減に関する研究
(2)任期
・採用日(平成28年6月中旬以降できるだけ早い日)から3年間
(3)応募要件
・以下の条件を全て満たす者
 1) 研究業務に関連する分野の博士の学位取得者、採用日までに博士の学位を
   取得する見込みのある者。または、研究業務に関連する分野の修士の学位
   取得者。
 2) 雪氷学、雪氷工学、気象学、流体力学のいずれかに関する研究実績がある者
 3) 研究業務に必要な日本語能力を有する者
(4)その他詳細
・下記のホームページをご覧下さい。
http://www.ceri.go.jp/contents/recruit/160404ninkitsuki_yuki.html

※応募の〆切は、5月6日(金)となっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■研究紹介
 寒地土木研究所月報に最近掲載した研究事例を紹介します
 くわしくはこちら → http://thesis.ceri.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04:(解説)雪崩予防柵の設計荷重の考え方とその変遷について(雪氷チーム)
http://thesis.ceri.go.jp/db/documents/public_detail/60467/
----------------------------------------------------------------------------
我が国では、道路や集落の雪崩対策として雪崩予防柵が多用されている。本稿では、
雪崩予防柵に作用する設計荷重について、基本的な考え方とその変遷について解説し、
国や地上自治体の設計条件を整理した結果を示す。
----------------------------------------------------------------------------
05:(技術資料)冬期路面改善シミュレータWIRIS(ウィリス)について(寒地交通チーム)
http://thesis.ceri.go.jp/db/documents/public_detail/60465/
----------------------------------------------------------------------------
 客観的・統一的な冬期路面管理を推進させるために、凍結防止剤散布後の路面すべ
り摩擦係数推定法を基に構築した冬期路面改善シミュレータWIRIS(ウィリス)を
紹介し、適切な凍結防止剤散布量について検証した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関連研究チームニュース
 寒地道路研究グループの研究チーム以外で道路事業関連の研究を実施している研究
チームからのニュースをお伝えするコーナーです。
・地域景観ユニット:社会資本空間の景観向上や観光利活用などに関する研究
・寒地構造チーム:地震、落石、厳しい寒さなどから橋や道路を守る技術
・寒地地盤チーム:北海道に広く分布する泥炭地盤特有の問題や凍上被害対策
・防災地質チーム:崖崩れなどの監視システムや予測技術
・耐寒材料チーム:厳しい自然環境に適応したコンクリート構造物技術
・寒地道路保全チーム:寒冷地における舗装技術や道路保全技術に関する研究
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
06:「積雪寒冷地におけるコンクリート補修工法の設計施工に関する研究委員会」
  報告会で内藤主任研究員が講演します(耐寒材料チーム)
http://www.jci-h.org/event/2016/20160509.pdf
----------------------------------------------------------------------------
 5月9日(月)に北海道大学学術交流会館で開催される上記研究委員会報告会
 (主催:公益社団法人コンクリート工学会北海道支部)において,耐寒材料チーム
 の内藤主任研究員が講演します.
----------------------------------------------------------------------------
07:北海道の新キャッチフレーズのイメージに地域景観ユニットHP写真が採用され
ました(地域景観ユニット)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/kotoba/catchphrase.htm
----------------------------------------------------------------------------
 北海道の新キャッチフレーズ「その先の、道へ。北海道」のイメージ写真に、地域
景観ユニットがホームページに掲載している写真が採用されました。澄み渡る青空の
下、雄大な自然がひろがるナイタイ高原をバイクが駆け抜ける爽やかな一枚です。
 なお、地域景観ユニットのホームページでは、その他にも北海道の四季が織りなす
魅力的な風景を写真で紹介しています。ぜひご覧下さい。
http://scenic.ceri.go.jp/photogallery.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■北の道ナビニュースhttp://northern-road.jp/navi/(携帯版:http://n-rd.jp/)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 北の道ナビ新着情報には、道路の開通や割引キャンペーンなど、知って得する北海
道の道路関連ニュースが掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
北の道ナビ新着情報 →  http://northern-road.jp/navi/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■道内・国内・海外ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[道内]
・2016年度日本雪氷学会北海道支部研究発表会
 期間:平成28年5月13日(金)~14日(土)
 場所:北海道大学学術交流会館
 発表申込は終了
 http://www.seppyo.org/hokkaido/news/2016conf

・第14回ITSシンポジウム2016
 期間:平成28年11月10日(木)~11日(金)
 場所:北海道大学クラーク会館
 査読あり投稿〆切:平成28年6月6日(月)
 査読なし投稿〆切:平成28年7月25日(月)
 http://www.its-jp.org/event/its_symposium/14th2016/

[国内]
・日本気象学会 2016年度春季大会
 期間:平成28年5月18日(水)~21日(金)
 場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
 講演申込は終了
 http://msj.visitors.jp/

・日本地球惑星科学連合大会
期間:平成28年5月22日(日)~5月26日(木)
 場所:幕張メッセ 国際会議場,国際展示場(千葉県)
 講演申込 〆切済み
http://www.jpgu.org/meeting_2016/index.htm

・第53回土木計画学研究発表会(春大会)
 期間:平成28年5月28日(土)~29日(日)
 場所:北海道大学
 本論文締切は終了
 http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip53/index.shtm

・第36回交通工学研究発表会
 期間:平成27年8月8日(月)~8月9日(火)
 場所:東京都区内(予定)
 論文申込:平成27年4月13日(水)~5月9日(月)正午
 http://www.jste.or.jp/Event/happyo36.pdf

・土木学会平成28年度全国大会 第71回年次学術講演会
 期間:平成28年9月7日(水)~9日(金)
 場所:東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
 講演申込〆切済み
 http://committees.jsce.or.jp/zenkoku/gaiyo/h28

・雪氷研究大会(2016・名古屋)
 期間:平成28年9月28日(水)~10月2日(日)
 場所:名古屋大学(主会場・名古屋市千種区不老町)
https://sites.google.com/site/2016jcsir/

・日本気象学会 2016年度秋季大会
 期間:平成28年10月26日(水)~28日(金)
 場所:名古屋大学
 http://www.metsoc.jp/

[海外]
・ISCORD
 期間:平成28年5月18日(水)~20日(金)
 場所:仁川(韓国)
 論文概要申込は終了
 http://iscord2016.com/

・SnowEngineering
 期間:平成28年6月14日(火)~17日(金)
 場所:ナント(フランス)
 概要締切:平成27年10月31日(土)
 本論文締切:平成28年2月29日(月)
 http://www.snoweng2016.org/

・International Snow Science Workshop 2016
 期間:平成28年10月3日(月)~7日(金)
 場所:コロラド州(米国)
 概要締切〆切済み
 本論文締切:平成28年8月23日(火)
 http://www.issw.net/

・第23回ITS世界会議
 期間:平成28年10月10日(月)~14日(金)
 場所:メルボルン(オーストラリア)
 論文概要申込は終了
 http://www.itsworldcongress2016.com/

・2016 AGU FALL MEETING
 期間:平成28年12月12日(月)~16日(金)
 場所:サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
 http://fallmeeting.agu.org/2015/

・第96回TRB年次総会
 期間:平成28年1月8(日)~12日(木)
 場所:ワシントンD.C.(アメリカ合衆国)
 http://www.trb.org/AnnualMeeting/AnnualMeeting.aspx
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年度に入り、早くも1か月が過ぎました。
4月から新しい6カ年の研究計画がスタートし、当グループも様々な研究に取り組み
始めています。
今後も変わらないご支援・ご指導をよろしくお願い致します。
さて、寒地土木研究所の構内を流れる精進川沿いの千島桜が満開です。
一般公開は1日までの予定ですので、お近くにお寄りの際は、ぜひお立ち寄りください。

                 寒地道路研究グループ長 三木 雅之
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<< メールニュース一覧へ

Copyright 2015 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 All Rights Reserved